2016年1月20日水曜日

携帯をソフトバンクからワイモバイルに変えた話

私事ですが、
ソフトバンクでiPhone 5sを使っていて毎月の支払額を圧縮したいと思い、
年初めなのもあり、ワイモバイルに変更しました。

★現在のランニングコスト
・2年縛り中
・端末代金未払い金あり
・未使用のガラケー1台(番号お預かり中、端末代金未払い金あり)
毎月の支払金額:12000円前後。


以下、ソフトバンクショップでの手続きした内容です。
まず、使っていないガラケーを処分しました。
残債金額:7920円
解約手数料:10260円
合計:18180円の支払い。やめる時の代償はでかいということか。

続いて、MNP手続き。
残債金額:5670円
解約手数料:10260円
MNP手数料3240円
合計:19170円

ワイモバイルに行き手続きした内容です。
一番安いプランをと相談し月額3980円(1G)のプランを提示されましたが、
通信容量が足りないようなきがしたので、1G、3G、7Gと三段階あるうちの3Gに変更しました。
紹介された端末もデザインが気に入らなかったので+500円でアップグレードしました。
仕事の都合で電話をたくさんするので+1000円でかけ放題をつけました。
結局ワイモバイルも2年縛りですが。

新規で入ればもっと安いのですが、
仕事の都合で番号を変えたくなかったのでMNP。

★移行後ランニングコスト
以下、トータルのランニングコストです。
月額:4980円(3G・10分以内200回?)※今回はソフトバンクからの転入のため+1000円
端末代金:500円
かけ放題:1000円
ユニバーサルサービス料:2円
合計:6482円(7000円)
※これでも高いと思われるかもしれませんが、ソフトバンクで最安を提示されたのはこれよりも高い金額でした。

月額とは別に初回費用:6000円(事務手数料:3000円、翌月解約可能なオプション3000円分)
初期費用はランニングコストからは除外し、移行費用として考えます。


キャリア移行費用として今回かかったのが、
18180円+19170円+6000円=43350円でした。

もちろん、ガラケーの部分は普通の人はないと思うので、
25000円前後で済みそうですね。
さらに、残債がない人は17000円以内ですね。


今回の移行をまとめると、
毎月のランニングコストが約-5000円になりました。
単純計算で年額60000円圧縮ができます。
ただし、想定外の請求があるかもしれないので-4000くらいで計算すると、
43350円÷4000円=10.83ヶ月
今回かかった移行費用は1年くらいで回収できそうです。

ネット容量に問題がなければ、1Gへのダウングレードも検討しているのでさらに毎月500円(年6000円)圧縮できます。



ちなみに、ドコモ、auからの移行はもっと安くなります。

しばらくワイモバイルで運用してみて、MVNOで移行するかどうか検討します。

参考になったかどうかわかりませんが、
移行を考えている方は一度ショップに見積に行ってみるといいと思います。




ここからは余談ですが、
今回行った最寄りのソフトバンクショップ武蔵小金井の対応が残念でしたね。
淡々と事務作業しているみたいで、どうして解約しようと思っているのか聞こうともせず。
人を選んでいるんですかね、バックヤードの会話がうるさいですし、
別のお客さんの「娘が月々2500円しか払ってないっていうんだけどあれは何なの?」っていう
質問に対してもきちんと説明せず。いろいろと残念。

ワイモバイル武蔵小金井の方は割と話しやすかったですね。
ケースの会計を忘れちゃうくらい話しました。ちょっと惜しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿