2013年4月29日月曜日

firefox OSアプリをマーケットの審査基準について

先日(4/25)、firefoxOSに関するセミナーに参加してきました。
Mozilla Japanのdynamisさんの話を聞いてきました。

そこで気になった話のうちの一つ「マーケットプレースにアプリを出すためには」
というテーマに焦点をあててみます。

■Firefoxマーケットプレイスに登録する手順
1、アカウント作成(無料)
  下記のURLから登録を。
  https://marketplace.firefox.com/developers/
2、manifest.webappを登録
  ※launch_pathは注意が必要
   アプリの内部では「/」を「/index.html」に変換してくれないのでちゃんと書く必要がある。
   (例)"launch_path" : "/index.html"
3、アプリ情報を記載
  ※必要な情報を入れる。プライバシーポリシーは一言でもいいらしい。
4、レビュー完了をまつ
  ※問題はここ、どんなレビューが行われるのか詳細は下で。

■マーケットプレイスの意味
アプリを公開する手段の一つ。

■審査はどんなことをするのか?(プレゼン資料より引用)
コミュニティレビューを行う。
レビューは基準もレビュアーも全てオープンで公平だそうで。
動作まではレビューしない。
【アプリレビューの原則】
公平、思いやり、一貫性
 →制限する門番ではなく開発者の成功を助ける設定
品質保証は行わない
 →アプリを使うがコードレビューは行わない
アプリの見た目でなく動作を確認
 →デザインが悪くても構わないが動作しないと却下
疑わしきは罰せず
 →却下を決める前に開発者に質問します
【求められること】
プライバシーポリシーの明記(リンク)
主機能をレビュー担当者が確認可能に
対象プラットフォームに適したUI
 ×明らかにPC向けのサイトをモバイル用と登録
 ×画面中央だけ使って回り全部空白
正常にナビゲーションできること
 「戻る」ボタンに依存しないで使えること
 ボタンやリンクはクリックしやすく
【禁止されるコンテンツ例】

猥褻な素材、あるいは性や暴力の描写
知的財産など他者の権利を侵害するもの
ウィルスやスパイウェアなど
ギャンブルの宣伝、児童を搾取するもの
特定個人や団体を誹謗中傷するもの
ユーザを騙して金銭を振り込ませるもの
常識で考えて下さいとのこと。
【公開禁止となる場合】
フィッシング詐欺
スパム行為
コンテンツレーティング違反
端末速度低下、クラッシュ、データ損失
DDOSなどネットワーク攻撃用アプリ
その他、映画のネタになりそうなリスク 
総じて言えば、常識を考えてれば問題ないということですね。

次はアプリを本格的に作って行こうかと思います。